ブログ

パスタとパスタさん&とらんじっとさん|お笑いステージ[2023.9.30]

 \ ARTS SONIC 2023「ユースフェスティバル」/
お笑いステージ

9/30(土)に専門学校九州ビジュアルアーツで開催されたイベント「ユースフェスティバル」では、豪華なゲストをお招きし、最高のエンターテイメントを学生たちの手で作り上げました。

「No limit,New period〜無制限の新しい時代〜」というテーマのもと、観覧無料で行われた今回のイベント。
出演していただいたアーティストのファンの方々はもちろん、地元の方や子供たちにもご来場いただきました。

お笑いステージ『パスタとパスタ』さん&『とらんじっと』さん





1組目は、福岡よしもと最年少のお笑いコンビで、コントを得意とする『パスタとパスタ』さん。
続いて2組目には、福岡よしもとの次世代のローカルスターとされ、漫才を得意とするお笑いコンビの『とらんじっと』さんに登場していただきました。

現在よしもと福岡劇場が選抜したユニット「福岡ネクストエイト」としても活動中のお二組。
勢いのあるお二人のステージに、会場では最初から最後まで絶え間ない笑いが巻き起こっていました。

お笑いステージを運営した学生たち

ユースフェスティバルは、本校の「マスコミ出版・芸能学科」の学生を中心に「放送・映画学科」と「音響学科」の学生たちで運営されました。

舞台監督として統括していた学生は、台本の無いアドリブのセリフや内容に対応するため、入念なリハーサルを実施。
統括の学生からだけではなく、いろいろな方面から

「もっとこうしたらどうだろうか」
「こっちの方がより良くなりそう」
「この部分、もう一回通しでしてみよう」


そんな発言が飛び交い、一度きりの本番に向けて、全員が試行錯誤を重ねていた姿が印象的でした。

講師の手を借りず、自分たちで考え、より良いものを作り上げる。
今日、この時にしか学べないことを余すことなく、各々が吸収している姿がそこにはありました。


漫才の後のトークイベントでは、MCを「声優学科」の学生が行い、プロの芸人さんの爆笑トークに圧倒されつつも、負けじと会場を沸かせてくれていました。

”トーク”のプロとの対話は、臨機応変な返答を求められる場面が多く、話の中でMCの学生のトークが磨かれていたように思います。

本番を想定する思考力・対応力・チームワークなど、どの学科の学生にとっても目覚ましい成長を遂げる機会を得られた、そんなイベントとなりました。

プロの芸人の方々と仕事をする貴重なイベントの機会を頂けたこと、観覧に多くの方に来て楽しんでいただけたこと、本当にありがとうございました。



【期間限定公開】ARTS SONIC2023にDJダイノジさん登場![2023.9.30]



 

 \ ARTS SONIC 2023「ユースフェスティバル」/

9/30(土)に専門学校九州ビジュアルアーツで開催されたイベント「ユースフェスティバル」では、豪華なゲストをお招きし、最高のエンターテイメントを学生たちの手で作り上げました。

「No limit,New period〜無制限の新しい時代〜」というテーマのもと、観覧無料で行われた今回のイベント。
出演していただいたアーティストのファンの方々はもちろん、地元の方や子供たちにもご来場していただきました。

オープニングアクト『DJダイノジ』


4月から福岡よしもとに拠点を移し、漫才師×DJのハイブリットエンタメ集団として、数々のフェスに出演している『DJダイノジ』さん。
オープニングから一気に会場を沸かせた圧巻のパフォーマンスで、終始全員を魅了していました。

笑顔あふれるダンスパフォーマンスや、代名詞とも呼ばれるエアギターも披露!
初めて『DJダイノジ』さんのライブに来た方々も、全身で曲に乗っており、休む暇もないほどでした。

『DJダイノジ』さんの持つ魅力があふれ、最高の波を作ってくれたオープニングアクトとなりました。







【にじさんじ】所属 長尾景さん&成瀬鳴さん[2023.7.30]

Adachi学園4エリア合同開催!お仕事セミナー

にじさんじ所属VTuber 、ライバーの長尾景さん、成瀬鳴さんの特別お仕事セミナーが7月30日に開催されました。
Adachi学園の姉妹校である東京・名古屋・大阪・福岡の4エリア合同で行われ、大阪校をメイン会場にエリアを超えた学びの機会として、福岡ではオンライン配信で参加する形になりました。

マルチクリエイターとしてのお二人の活躍

長尾景さん、成瀬鳴さんには、エンタメ業界のことや、ネットクリエイターについてお話しいただきました。

VTuberとしての働き方やキャリアに対する考えなど。
マルチに活躍する二人だからこその『ネットクリエイター』としての考えを聞ける機会は、かなり貴重な経験となりました。

普段の配信の中では絶対に聞けないような内容が、盛りだくさんでした。
これからVTuberになりたい人や、ネットで活躍していきたい人の道標となるような、そんな時間でした。



VTuber体験講座が受けられる!

専門学校九州ビジュアルアーツにて、10月29日(日)に『初めてのVTuber講座』を開催いたします!

キャラクターデザインから、実際に動かすところまでを網羅!
最新の配信ソフトを使い、やってみることができる体験となっています。

憧れのネットクリエイターに近づけるチャンスとして、ぜひこの機会にオープンキャンパスにご来場ください✨



【音楽クリエイター】ねじ式さん&センラさんトークショー[2023.6.25]

ボカロPとして様々な楽曲を制作する「ねじ式」さんと、4人組男性ボーカルユニット浦島坂田船の「センラさん」による『音楽クリエイタースペシャルトークショー』を6月25日(日)に開催しました。

エンターテイメントの世界に興味があり、九州ビジュアルアーツへの進学を検討する高校生限定の講座で、音楽や芸能の世界に興味のある高校生に向けたトークが繰り広げられました。
九州各地のほかに山口県からも多くの参加者が来場しました。


作詞・作曲だけでなく、全ての楽器演奏も自ら行っているマルチプレイヤーのねじ式さん。
4人組ユニット浦島坂田船のメンバーであり、ソロでもツアーを開催している『歌い手』のセンラさん。
お二人のクリエイターとしての活動や動画を投稿したキッカケなど、ネットでもリアルでも絶賛活躍中の方々から超貴重なお話が聞ける、とても有意義な日となりました。

質問コーナーでは、歌い手として曲の作り方や制作時に気を付けていることなど、実際に参加してくれた学生の質問に親身に答えていただきました。

・「将来どんなクリエイターになりたいか」
・「音楽を仕事にするなら何が必要か」


参加した高校生たち全員が、自分達の未来に真剣に向き合うことができた、そんな機会になったのではないでしょうか。

やりがいと責任感を肌で学んだ学生たち

当日運営には、本校の「マスコミ出版・芸能学科」「音響学科(PAコース・照明コース)」「写真学科」の学生が参加しました。
学生が機転を効かせていた場面もあり、いつもと違った雰囲気の全体写真は、SNSを通してファンの皆さまにも喜んでいただけました。

ねじ式さんとセンラさんのファンである学生も多く、運営を行う中で『推し』と同じ空間で仕事をするやりがいや責任感を肌で感じていただきました。

『推し』に関われる学内イベントを通して、『推し』と仕事をするイメージを持ち「好きなことを仕事にする」の実現に一歩近づいた一日となりました。




VTuber体験講座が受けられる!

専門学校九州ビジュアルアーツでは、10月29日(日)に『初めてのVTuber講座』を開催いたします。
ご参加いただいた高校生の方だけでなく、今後ネットでVTuberとしての仕事に興味がある方に必見のイベントです。

キャラクターデザインから、実際に動かすところまでを網羅。
最新の配信ソフトを使い、やってみることができる体験となっています。

憧れのネットクリエイターに近づけるチャンスとして、ぜひこの機会にオープンキャンパスにご来場ください✨



【来校レポート】サカナクション山口一郎さん[2023.6.23]

「SAKANAQUARIUM アダプト ONLINE」購入者特典の『Visual & Talk Session』が
専門学校九州ビジュアルアーツ学内のエスペランサホールにて、6月23日(金)に開催されました。

「SAKANAQUARIUM アダプト ONLINE」の未公開のドキュメンタリー映像や、チームサカナクションの映像制作の裏側を上映しつつ、メンバーの山口一郎さんご本人から裏話が聞ける大変貴重な機会となりました。

テクノロジーの進化を使いながらどういう音楽表現ができるのか


コロナ禍の中、どういうものを発信していくかを考えてきたと言う山口さん。
リリースの仕方や配信の内容で『新しい感動を発明する』ことが、音楽業界に必要だという答えに辿り着いたのちに、アダプトというプロジェクトが生まれたと振り返っていました。

今作った音楽が5年後、10年後にも評価される。それを生み出していくことが、今ミュージシャンとして大切だと思ったという心の内も、赤裸々にお話ししていただきました。
「僕が今悩んでいるもの」であったり、体調の変化などの葛藤も含め、プロとしての姿勢をリアルとして発信していきたいという想いは、来場したファンや今後エンタメ業界に携わっていく学生の心に響いたのではないでしょうか。

また、質疑応答の一つひとつの質問に対して丁寧に答えている姿もかなり印象的で、このトークセッションを大切なファンとの交流の場として想っていることも伝わりました。

学生たちの"プロと仕事をする経験"

当日スタッフとして参加した本校の学生たちは、イベント運営や来場者の整列、質疑応答時の対応などプロの方々と一緒にお仕事をさせていただきました。
学生たちはかなり緊張感のある環境の中で、ゲストにもファンの方々にも最高な空間を提供する。
その過程で、学生一人ひとりが多くのものを得た経験でした。

参加者だけでなく、イベントスタッフとして参加していた学生の心にも響く、エンターテインメントへの向き合い方を示してくれた貴重な時間となりました。



カテゴリー

最近の記事

カレンダー

4

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

5

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間カレンダー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 公式LINE