入学案内

奨学金制度

奨学金制度


高等教育の修学支援新制度

家庭の経済事情に左右されずに、意欲のある子供たちが、社会で活躍する人材を育成できる大学などへ進学し、学ぶことができるようにする制度です。(授業料・入学金の免除または減免。給付型の奨学金の支給) ※入学後の申し込みが可能ですが、出身高校(卒業一年以内)でのご予約をお勧めしていおります。

(1)日本学生支援機構の給付型も併用して申し込み可能
(2)本校総合型選抜(旧AO)特待生・特待生試験と併用可能

◉ 区分

第一区分

住民税非課税世帯主の学生
(年収~270万円)

第二区分

住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生
(年収~300万円)

第三区分

住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生
(年収~380万円)

◉ 給付額


区分 通学 給付型奨学金
第一区分 自宅 38,300円(年間約46万円)
自宅外 75,800円(年間約91万円)
第二区分 自宅 25,600円(年間約30万円)
自宅外 50,600円(年間約60万円)
第三区分 自宅 12,800円(年間約15万円)
自宅外 25,300円(年間約30万円)



日本学生支援機構

奨学金は、勉学に励む意欲と能力を持った学生が経済的な理由により学業をあきらめることのないよう貸与される制度です。卒業後、貸与された奨学金を返還する義務が生じますが、返還金は後輩の奨学金として活用される仕組みとなっています。


募集の時期
※高等学校在学中に予約手続きをすることが可能です。詳細については高等学校にてお問い合わせください。
※卒業後2年以内の方は出身高校で予約手続きが可能です。
 予約で不採用の方や、予約しなかった方は、本校入学後、春にお申し込みができます。
奨学金の種類 (1)第一種奨学金(無利息)
(2)第二種奨学金(有利子:卒業後3%を上限とする)
 ※利率固定方式 年1.105%、利率見直し方式返還開始当初、年0.400%(令和5年10月貸与終了者)
貸与金額
第一種奨学金…2万円、3万円、4万円(通学形態に関わらず)、5万3千円(自宅)、6万円(自宅外)より洗濯
第二種奨学金…2万円〜12万円(1万円刻み)より選択
申込基準
①学力基準
第一種奨学金…高等学校最終2か年の成績が平均3.2以上であること
第二種奨学金…次にいずれかに該当する人
 (1)出身学校または在籍する学校における成績が平均水準以上と認められること
 (2)特定の分野において、特に優れた資質能力を有すると認められること
 (3)学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められること
 (4)高等学校卒業程度認定試験合格者で上記いずれかに準ずると認められる人。

②家計基準
認定所得金額が、機構の定める収入基準額以上であること
例:給与所得で4人世帯の場合は基準額がおよそ次のとおりです。
第一種奨学金…719万円以下(自宅)、782万円以下(自宅外)
第二種奨学金…1,123万円以下(自宅)、1,168万円以下(自宅外)
新聞奨学生制度

新聞奨学生制度とは、働きながら学ぼうとする学生のための制度で、限度額内であれば全額返済不要の奨学金が支給されるシステムです。
※新聞社により制度内容が異なります。詳しい内容については下記、又は総合事務局までお問い合わせください。


お問合せ 西部読売育英奨学会 0120-4343-81
その他

◉ 校友会特別奨学生

入学金を全額免除します。下記の条件に該当する方は要項に従って出願してください。


応募条件 ご家族(2親等以内)が昭和57年以降に入学し、2年在籍していた方、又は在籍中の方。
※福岡デザイナー・アカデミー(旧 九州デザイナー学院)、福岡ビジュアルアーツ・アカデミー(旧 九州ビジュアルアーツ)、福岡ビジネス・アカデミー(旧 九州スクール・オブ・ビジネス)、福岡ホスピタリティ・アカデミー(旧 九州観光専門学校)が対象です。
奨学内容 入学金150,000円を全額免除します。
※兄弟・姉妹で同時入学される場合は、2人分の入学金300,000円を全額免除します。
出願方法 入学願書下欄の校友会特別奨学生枠内に、卒業者の氏名・卒業年度・在籍していた学科名、又は在籍者の氏名・本人との続柄・入学年度・在籍している学科名をご記入下さい。
※同時入学の方は、在籍者と同様にご記入下さい。

■朝日奨学会 0120-417-133
■毎日育英会 0120-211-203
■読売育英奨学会 0120-430-881
■産経新聞奨学会 0120-35-1051


I am void for table style.

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 公式LINE