ブログ

【オンライン】高校2年生限定!スペシャルドリームキャンパス

【オンライン】高校2年生限定!スペシャルドリームキャンパス☆開催!

高校2年生だけのスペシャルイベント!

進路決定に向けてエンタメ業界や九州ビジュアルアーツのことがよくわかる!夏休み最後のオンラインイベントを開催!



参加特典

Point①
まるわかり!エンタメ業界のお仕事大解説!

Point②
エンタメ業界を詳しく理解して、高2の夏から進路活動をスタート!

Point③
音楽、映像など業界経験豊富な九州ビジュアルアーツの先生から、気になる職業の最新情報やマル秘テクニックを伝授!

 











※当日は来校型ではなくYoutube Liveで行うオンラインイベントですので、ご予約フォームで送信したら九州ビジュアルアーツ公式LINEで友だち登録した後、メッセージからお名前をフルネームで送ってください。


\ お友だち追加はこちらから♪ /



学園からのお知らせ

学校法人Adachi学園では、これからの世界で求められる人材育成を通じて、
卒業生が就職する企業や業界で活躍する人材になり、誰もがすばらしい人生を拓くことを願い、
「21世紀アカデメイア」へと進化いたします。

それに伴い、学園グループの名称を「21世紀アカデメイア」として統一し、学校名も下記の通り変更いたします。
(正式変更は2024年4月。それまでは現名称を併記)

<現校名>「九州ビジュアルアーツ」
<新校名>「専門学校福岡ビジュアルアーツ・アカデミー」

21世紀アカデメイアの始動および校名の変更に伴い、
カリキュラムの一層の充実や教育施設の拡充などさまざまな取り組みを進めてまいります。
今後とも、社会に貢献する教育機関として変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。


ねじ式× センラ 音楽クリエイタースペシャルトークショー

ボカロPとして様々な楽曲を制作する「ねじ式」さんと、男性ボーカルユニット「浦島坂田船」のセンラさんによるスペシャルトークショーを開催!クリエイターとしての活動や動画を投稿したキッカケなど、ネットで活躍する2 人から超貴重なお話が聞けちゃいます!


ねじ式さん

- ねじ式さん プロフィール -


2013年に「六等星の夜」を投稿しデビュー。
作詞・作曲だけでなく、全ての楽器演奏も自ら行っているマルチプレイヤー。
代表作は「フリィダム ロリィタ」「ピニャコラーダ」「9andA」など。
浦島坂田船センラオリジナルアルバム「Luge」収録曲「give you up」では作詞・作曲・編曲を手がけている。


センラさん

- センラさん プロフィール -

ネット上で『歌い手』として活動中。4人組ユニット浦島坂田船のメンバー。
2016年にアルバム「CRUISE TICKET」でメジャーデビュー。
昨年ソロでも全国6か所でツアーを実施。





  • エンターテインメントの世界に興味があり、九州ビジュアルアーツへの進学を検討する高校生限定の講座です。
  • イベント当日、現在通っている高校の学生証をご持参ください。※会場は九州ビジュアルアーツ学内になります。



  1. 九州ビジュアルアーツの公式LINEアカウントの友達登録をしてください。イベント当日の案内はLINEで行います。※イベント事前の案内もLINEで行います。登録解除された場合、予約も解約させていただきます。
  2. LINEトークの中で、「6/25( 日) 音楽クリエイタートークショー参加希望」と、お名前(フルネーム/ふりがな)・高校名・学年・興味のある分野をメッセージで送ってください。
  3. LINEに予約メッセージをいただいた方には、本人確認に必要な事前の個人情報登録や注意事項などのご連絡を送らせていただきます。

《 分野選択 》※複数可

声優 / 俳優・タレント / ダンス / ミュージシャン / サウンドクリエイター / コンサート・舞台スタッフ / レコーディング / テレビ放送・映画 / 動画 / CG / 写真 / 出版 / マネージャー

※本校の体験入学で実施している交通費サポートは、このイベントでの適用はいたしません。




オープンキャンパス 交通費サポート制度

九州ビジュアルアーツが気になっている方へ向けた進路応援キャンペーン!

2023年4月1日〜2024年3月31日の期間中、体験入学にお越しの皆さんへ交通費のサポートを実施します✨新学年になる前に参加して、気になる分野や将来やりたい職業を見つけよう!

2024年4月入学検討の方は4月〜6月の期間、交通費サポート2倍支給致します!!






卒業生 松本優作さんの映画『Winny』が全国公開!

卒業生で映画監督の松本優作さんが手掛けた映画『Winny』が2023年3月10日全国公開!東出昌大×三浦貴大 W主演


松本優作




- PROFILE -


松本優作
1992年生まれ、兵庫県出身。ビジュアルアーツ専門学校大阪に入学し映画制作を始める。
19年に自主映画『Noise ノイズ』で長編映画デビューを果たし、多数の海外映画祭に正式招待される。海外メディアからも高く評価され、ニューヨーク、サンフランシスコで劇場公開される。
22年『ぜんぶ、ボクのせい』で満を持して商業映画デビューを果たし、本作は多数の国内映画賞にノミネートされ、主演・白鳥晴都が、第47回報知映画賞にて新人賞を受賞、第29回キネコ国際映画祭ではCIFEJ(国際子ども映画連盟)賞を受賞する。その他、短編映画『バグマティ リバー』(22)、『日本製造/メイド・イン・ジャパン』(18)、ドラマ『ああ、ラブホテル〜秘密〜』(23/WOWOW)、『雪女と蟹を食う』(22/TX)、『神様のえこひいき』(22/Hulu)、『湘南純愛組!』(20/Amazon prime)など多数の作品を手掛ける。




ビジュアルアーツ専門学校の卒業生・松本優作さんが監督・脚本を手掛けた映画『Winny』が3/10(金)から全国の映画館で上映されます! 松本監督は、23歳の時に撮影した自主映画「Noise ノイズ」で長編デビュー。多数の海外映画祭で上映され、海外メディアからも高く評価されました。 2022年にはオダギリジョーさん・駿河太郎さんなどが出演する『ぜんぶ、ボクのせい』で商業デビュー。CMやMVなども手掛ける注目の映画監督・脚本家です。


映画『Winny』
ネット史上最大の事件。実話を基にした、挑戦と戦いの記録。




- STORY -

殺人に使われた包丁をつくった職人は逮捕されるのか−。 技術者の未来と権利を守るため、権力やメディアと戦った男たちの真実の物語。 2002年、開発者・金子勇(東出昌大)は、簡単にファイルを共有できる革新的なソフト「Winny」を開発、試用版を「2ちゃんねる」に公開をする。 彗星のごとく現れた「Winny」は、本人同士が直接データのやりとりができるシステムで、瞬く間にシェアを伸ばしていく。 しかし、その裏で大量の映画やゲーム、音楽などが違法アップロードされ、ダウンロードする若者も続出、次第に社会問題へ発展していく。 次々に違法コピーした者たちが逮捕されていく中、開発者の金子も著作権法違反幇助の容疑をかけられ、2004年に逮捕されてしまう。 サイバー犯罪に詳しい弁護士・壇俊光(三浦貴大)は、「開発者が逮捕されたら弁護します」と話していた矢先、開発者金子氏逮捕の報道を受けて、 急遽弁護を引き受けることになり、弁護団を結成。金子と共に裁判で警察の逮捕の不当性を主張するも、第一審では有罪判決を下されてしまう…。 しかし、運命の糸が交差し、世界をも揺るがす事件へと発展する−。 なぜ、一人の天才開発者が日本の国家組織に潰されてしまったのか。 本作は、開発者の未来と権利を守るために、権力やメディアと戦った男たちの真実を基にした物語である。



映画『Winny』公式サイトはこちら


カテゴリー

最近の記事

カレンダー

6

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

7

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間カレンダー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 公式LINE